箕面市粟生間谷西 N様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
お客様のご要望 | まだ築年数は浅いのですが、経年による劣化も見受けられるので、外壁屋根ともに塗り替えリフォームを検討しています。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 箕面市粟生間谷西 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、屋根 |
施工内容 | 外壁塗装、屋根塗装、コーキング打ち替え、クラックの補修 |
使用商材 |
・外壁塗装:日本ペイント パーフェクトトップ ・屋根:オリエンタル塗料工業 クールくんマイルド優雅 |
ご提案内容 |
まだ築年数は浅いですが、ALCボードでできたN様邸には外壁材の劣化や色あせなどが確認できていたために塗り替えをご検討されておりました。 外壁の塗料には、ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため緻密でなめらかな塗膜形成が可能ですぐれた高光沢を実現、なおかつラジカル制御技術による安定した耐候性をもつ「日本ペイント パーフェクトシリーズ」をお勧めさせていただいております。 また屋根の塗料には、太陽光を塗装膜で効率よく反射させることで屋根材の屋輻射熱と蓄熱を軽減でき、屋根から室内に伝わる熱を抑える事ができる遮熱塗料の「オリエンタル塗料工業 クールくんマイルド優雅」にて塗り替えをご提案させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
こちらが施工前のN様邸外観のお写真です。
ALCボードが印象的な外壁ですが、経年による色褪せ、劣化が目立っておりました。
ALCボードが印象的な外壁ですが、経年による色褪せ、劣化が目立っておりました。
ALCはコンクリートに空気をたくさん入れ軽量化した建材で、外壁材自体の耐久性は高いですがこまめなメンテナンスが必要な外壁材となります。
スレート屋根材にも経年による塗膜の劣化が見受けられましたので、今回のリフォームでは外壁と屋根の塗装にてメンテナンスを実施させていただきます。
オールペイントによる施工中の様子
施工に移っていきます。
まずは足場を仮設し、屋根の高圧洗浄作業から取り掛かっていきます。
まずは足場を仮設し、屋根の高圧洗浄作業から取り掛かっていきます。
外壁も同様、長年にわたり蓄積した汚れを綺麗に洗浄していきます。
ベランダの洗浄中お写真です。
高圧洗浄には汚れを落とす以外にも、古い塗膜を除去し新しい塗料の付着をよくする役割もあります。
高圧洗浄には汚れを落とす以外にも、古い塗膜を除去し新しい塗料の付着をよくする役割もあります。
ここからは塗装工程へと移っていきます。
まずは軒天ボードを、ヤニ・シミ止め効果のほか優れた耐久性と付着性がある日本ペイントの「ケンエース」で塗装を行っていきます。
まずは軒天ボードを、ヤニ・シミ止め効果のほか優れた耐久性と付着性がある日本ペイントの「ケンエース」で塗装を行っていきます。
屋根塗装の1回目、優れた遮熱効果のある「オリエンタル塗料工業 クールくんマイルド優雅」にて塗り替えがされていきます。
勾配のある斜面では安全第一に、オールペイント自慢の腕利き職人によってひと塗りひと塗り丁寧に塗装が進められていきます。
次は屋根の中塗り工程、上塗り後の最終的な仕上がりを大きく左右する重要な工程です。
上塗りを行い屋根塗装が完了となります。
丁寧に重ね塗りを行うことで、遮熱効果が期待できる塗料本来の持つ効果を最大限発揮した美しい塗膜が作られました。
丁寧に重ね塗りを行うことで、遮熱効果が期待できる塗料本来の持つ効果を最大限発揮した美しい塗膜が作られました。
こちらの軒天ボードも先ほど同様に、日本ペイントの「ケンエース」にて塗り替えを行なっていきます。
ヤニ・シミ止め効果を有しておりますので、シミができやすい軒天には相性抜群の塗料となります。
ヤニ・シミ止め効果を有しておりますので、シミができやすい軒天には相性抜群の塗料となります。
ここからは外壁の塗装工程をご紹介いたします。
最初に外壁下塗り作業です。
最初に外壁下塗り作業です。
経験の豊富な職人が手塗りローラーにて丁寧に塗り替えを進めていきます。
一部の外壁では複数箇所でクラックと呼ばれるひび割れが発生していましたので、丁寧に補修を行い施工を進めていきます。
劣化や色あせが目立っていたALCボード部分も念入りに塗装を行っております。
ここからは上塗り2回目工程です。
今回使用している日本ペイントのパーフェクトトップは、近年大変人気のあるラジカル制御塗料です。
今回使用している日本ペイントのパーフェクトトップは、近年大変人気のあるラジカル制御塗料です。
パーフェクトトップは、最近主流であるシリコン塗料よりも低汚染性に優れ耐久年数も長いため、オールペイントでもおすすめの塗料です。
仕上げとなる上塗り3回目工程です。
紫外線による塗膜の劣化をおさえるラジカル制御によって、塗りたての美観を長期間にわたり保つことが可能となります。
紫外線による塗膜の劣化をおさえるラジカル制御によって、塗りたての美観を長期間にわたり保つことが可能となります。
今回の施工ではバルコニーも合わせて塗り替えを行います。
まずは1回目の塗装工程です。
まずは1回目の塗装工程です。
バルコニー塗装2回目。
重ね塗りを行い美しい塗膜を作り上げていきます。
重ね塗りを行い美しい塗膜を作り上げていきます。
これにてN様邸の外壁屋根塗装リフォームが完了となります。
施工が完了しました
こちらが施工後のN様邸外観お写真です。
施工前は経年による色褪せ、劣化が目立っていたALCボード部も、見違えるように美しく塗り替えがされました。
外壁に使用した「日本ペイント パーフェクトシリーズ」はラジカル制御技術により紫外線による塗膜の劣化が抑えられますので、長期間にわたって美観を保つことが期待できます。
施工前は経年による色褪せ、劣化が目立っていたALCボード部も、見違えるように美しく塗り替えがされました。
外壁に使用した「日本ペイント パーフェクトシリーズ」はラジカル制御技術により紫外線による塗膜の劣化が抑えられますので、長期間にわたって美観を保つことが期待できます。
こちらは屋根の塗装後お写真です。
太陽光を塗装膜で効率よく反射させ、屋根から室内に伝わる熱を抑える事ができる大人気の遮熱塗料「オリエンタル塗料工業 クールくんマイルド優雅」にて塗り替えを行なっておりますので、夏場の室内温度が下がることも期待できます。
N様、この度はオールペイントへ施工のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
太陽光を塗装膜で効率よく反射させ、屋根から室内に伝わる熱を抑える事ができる大人気の遮熱塗料「オリエンタル塗料工業 クールくんマイルド優雅」にて塗り替えを行なっておりますので、夏場の室内温度が下がることも期待できます。
N様、この度はオールペイントへ施工のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
施工事例をご覧いただけた方へ
オールペイントでは、簡単な質問に答えるだけで、塗料名や塗装部位まで内訳を詳しく記載した見積書(PDF)がメールで届く『簡単1分 外壁屋根塗装 概算お見積もり』を行っております。
施工事例をご覧いただきオールペイントでの施工を少しでも検討された方は、お気軽にご利用くださいませ。
